皆さんこんにちは!
今回は最近やって良かった副業、お小遣い稼ぎをご紹介します!
その名も『alice style (アリススタイル)』!

使っていない家電を使ってみたい人に貸して、日数分の報酬を得られるというもの。
アプリで簡単にやり取りできるので、メルカリのレンタルバージョンのようなイメージです。
では実体験に沿って、流れを理解していきましょう!
アリススタイルとは?
アリススタイルとは、スマホで簡単にモノを貸し借りできる、新感覚サービスです!
取り扱い商品は家電や日用品をはじめ、洋服や工具など様々な商品を取り扱っています。
メッセージのやり取りや料金の支払いなど、全てアプリ内で完結するため、
プライバシーを守りながら簡単に利用することができます。
また、万が一商品に破損や盗難があった際の保険を適用するなど、利用者が安心して取引できる環境となっています。
2021年3月には、登録者数30万人を突破し、いま大注目のサービスです!
実際の流れ(貸し手編)
貸し手側の取引の流れは、このようになっています。
①商品を出品 ②(レンタル申請される)⇒承諾ボタンを押す ③商品の発送 ④(商品の利用、返却される)⇒商品を受け取る、評価 ⑤料金が振り込まれる
上記のように、出品・承諾・発送・評価の4ステップで完了です!
では、1つずつ見ていきましょう。
①出品
『貸す』のタブから、『自分で出品する」を選択します。

貸出したいものの写真を撮り、商品選択から商品名を入れると、
自動で説明文を入力してくれます。
あとは商品の状態や、いくらで貸すか入力!
(手数料、送料を引いてマイナスにならないよう注意!)
『出品する』を押せば、出品は完了です♡
②レンタルの承諾
商品を借りたい人がいたら、アプリやメールでの通知がきます!
借りたい日数などを確認して、『承諾する』ボタンを押しましょう。
ここから取引が開始されます!
③発送
アリススタイルでは、発送の手続きも簡単にできます。
配送業者と荷物の大きさを入力すると、QRコードが作成されます。
このQRコードをコンビニやヤマト運輸で見せると、
自動で伝票を作ってくれるので簡単です!
面倒な宛名を書く必要がないのがうれしいですね♡
発送が完了したら、『発送完了』ボタンを押しましょう。
④受け取り、評価
借り手の人が荷物を受け取り、使用している間は何もする必要がありません。

商品が返送されてきたら『受け取り通知』を押し、相手の評価をしたら取引完了です!
レンタル料が振り込まれるのを楽しみに待ちましょう✨
|
実際に使ってみた感想
筆者は今借り手の方が美容家電を使用中なのですが、
『使っていないけものを貸して、お金をもらえる』のはとても良いシステムだと感じました!!
メルカリだと売ってしまうとお金しか残りませんが、
アリススタイルだとお金ももらえるプラス財産としてモノも残る点が大きいと思います!
汚れて帰ってきたりしない?
口コミを見る限り、ほとんど悪い状態で帰ってきたというものはありませんでしたが
万が一汚損や、盗難といったトラブルに巻き込まれた場合も
安心の保証サービスがあるので安心ですね♪
類似サービス
アリススタイルのようにアプリでお小遣い稼ぎができるサービスとしては、
不用品処分ができメルカリや
イラスト作成や記事作成などの成果物を販売できるココナラがあります!
ココナラは今キャンペーン中なので、興味があればチェックしてみてくださいね!
コメント